2ヶ月使ってみて・・・
会社のノートパソコンの使用レビューを書くのはどうかと思うけど、そこはご勘弁下さい。
なんだかんだ言って、緊急事態宣言が出されて2ヶ月が経ったんですね。
2ヶ月間の中で在宅勤務で使ったり、会社で使ったりしたので、Surface Pro7の使用レビューを書こうと思います。
率直な感想は・・・・
かなりありだと思います!!
ただ、タブレットとしてほとんど使わなかったので、単純にノートパソコンという用途だけなので、SurfacePro7である必要があるかと言われると微妙だけど、ありだと思います。
良かった点
良かった点の第一位は・・・
ファンレス!!!!
今まで会社でデスクトップを使い、家ではMacBookPro15インチを使っているけど、たまにファンの音が気になる時がありますが、今回会社から支給されたSurfacePro7は、ファンレスのものでした。
Core i7のモデルだとファンありですが、今回はファンレスのモデルでした。
会社だとあまり気づかなかったのですが、在宅勤務していると音がないので、ファンレスの静かさに気づいてしまいました。
もちろん、その分熱くなっていますが・・・
良かった点の第二位は・・・
タッチパネル!!!!
パソコンはタッチパネルは不要だと思っていたのですが、Surface Pro7は、タブレットとしても使えるので、資料を相手に見せる時に、キーボードを外して、本体をそのまま渡して見てもらったり、あとマウスがない時にスクロールしたり、資料を拡大したりする時に、結構活躍しました。
良かった点の第三位は・・・
デザイン!!!!
Surface Proは有名だけど、意外に自分の周りに仕事で持っているいなく、持っているとデザインを褒められることが何度ありました。
って、第一位も第二位もMacにはないものですね・・・
悪かった点
こっちは特に順位がないので、箇条書きで書いて行こうと思います。
①重い。
支給されたという記事でも意外とズシッとすると書いたけど、そうでした。
まぁ、この時期なので出張などがなかったけど、今後そういうことがあると、より重く感じる気が増えそうです。
②電池の持ちが悪い?
Web会議がいけないのかもしれないけど、普段使いプラス長時間のWeb会議を1日に何度か行ったところ、危なかったです。
③拡張性が低い
低いというか、USB-CとUSB-Aしかないので仕事をする上では皆無かと思います。
④高画質問題
数年前、まだMacとWindowsの2台持ちをしている頃に、フルハイビジョンより高解像のWindowsを持っていたのですが、いくつかのソフトで高解像に対応しきれず、文字が小さいというトラブルが発生したのですが、今回会社で使っているソフトでも同様のトラブルが発生してしまいました。
なので、オフィスで仕事として使用する場合は、まだフルハイビジョンの方がいいかもしれません。
まとめ
悪かった点は、仕事内容や会社で使っているソフトの問題なので、大きな問題ではないということを考えるとやっぱりSurfacePro7はかなりありなノートパソコンだと思います。
あと、今回はさすがに会社支給なので、難しいですが、Surfaceペンを使ってみたいです。
かなり今までとは違う使い方ができそうですよね。